桧原湖バス釣り 2023.6.3
朝から西風強し、午後はさらに強風の予報です

水温

月島南西シャローから釣り開始
荒天なのでビックベイトを投げまくるも追ってくる方も無く
そしてライトリグに
6:59

7:15

7:19 サイズ上がってきました

7:40 サイズ下がってきました

釣れたのは水深1~2.6mをネコリグのズル引き、ステイ
フラットからブレイクまでの底を意識した釣りです
周辺もポツポツ釣れておりますが
反応が薄くなってきた、そして何より寒いので移動
荒れた本湖を横断しイカリ潟へ
風当たりが良い馬の背にエサ投入
9:26 直ぐに会いにきてくれました

9:31

9:37

9:50

10:00

10:15

10:40

小さな馬の背の上側とブレイク側で釣れ続いております
まだまだ釣れそうですが集中力が続かなくなったので
移動しながらの拾い釣りに切り替え
11:26

12:01

12:07 この方はサイトで釣らせていただきました

釣り方は水深1~2.6mをネコリグのズル引き、ステイ
あいかわらず釣れ続いていますが
他のエリアが気になり移動
人の少ない月島西岸に移動、相変わらず本湖は荒れております
12:51 水温が低めでしたが何とか獲れました

他のエリアも気になりますが
強風に挫け本日これで終了 トニカク寒い

今回も無事釣行ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
釣果 15尾 30~40cm
スワンプジュニア、スワンプミニのネコリグ 0.9~1.8g
ズル引き、ステイ、たまにシェイク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【あとがき】
魚がどんどん入ってきて釣れ続くので移動のタイミングがムズい
そこで釣りまくるのか?冒険するのか?
迷うと時間が過ぎ中途半端に終わってしまう
が、難しいことはあまり考えずそれも含めて楽しんでます
最近のコメント