桧原湖バス釣り 2023.6.10
今朝は曇天で風も少ない状態です

朝の水温

こたかもりに入りますが先行者がいたため直ぐに移動
まだ人が少ない双子島の南西シャローへ
水深1~3mくらいを流して行きます
7:31 以前に釣られた際の針(ワーム)が飲まれた状態 (外して開放)

7:40

7:46 ちょっとサイズアップ

7:58

8:04

8:08 40の壁は厚い

8:17

8:37 この時の水温17.5 *魚探表示

8:59

9:15

まだまだ釣れそうですが人が増えて来たので移動
人の少ない場所を求め月島北西シャローへ
9:57 この時の水温17.8 *魚探表示
10:45

11:25

11:39

私に穫れる魚が少ないので移動します
ちょい沖もポツポツ釣れている状態 サイズは小さめ
早稲沢シャローへ
12:26 ちょっと良いサイズ この時の水温18.5 *魚探表示

12:32 サイズダウン

13:15 良さげなウィードを発見、粘ります

13:29 何回かバラした後に

13:37

13:53 この間も結構バラシております

14:00 周辺も結構釣れております

14:25 おかっぱり(ウェーディング)も釣れております

14:29 ウィードを抜けた直後にバイトがあります

14:37 この時の水温19.0 *魚探表示

14:44

14:57 最後にカワイイサイズ ついにアタリがなくなります

ここらで帰港

風も少なく過ごしやすい良い日和でした。
今回も無事釣行ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
釣果 25尾 25~40cm
ネコリグ 0.9~1.8g (スワンプジュニア、スワンプミニ)
水深1~2.6m ズル引き、ステイ、たまにシェイク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【あとがき】
そろそろ沖も釣りやすくなるかな?
最近のコメント